空手教室・空手道場は、川崎市高津区の和道流空手道連盟 如水会 川崎支部 高津道場
高津道場
menu 高津道場HOME
menu 時間月謝
menu 新着情報
menu 大会結果
menu PHOTO
menu 道場規約
menu 施設地図
menu 指導員紹介
menu サイト運営
menu お問い合わせ
menu レンタルスペース
menu リンク
menu サイトマップ
FLASH PLAYER
ADOBE READER
大会結果

試合に出るのを怖がっていた(緊張していた)子供たちは
後に多くの生徒会長(学級委員)や応援団長(指揮者)人前での表現力などが身に付きます!


令和5年7月29日(土)全日本武道錬成大会(日本武道館) new

中学生女子 準優勝  (青葉.凜.美俐亜)

令和5年7月23日(日)第34回火の国旗全国高等学校空手道大会(熊本県) new

宮崎第一高校 第3位  (男子団体組手)※5人抜き選手(高橋浄穏)

令和5年7月16日(日)関東マスターズ大会(水戸市) new

反町智 第5位  (男子2部組手)

令和5年6月11日(日)第35回座間市空手道大会

杉山 慶 第3位  (小学5年男子形)
筧 羽未 第3位  (小学3年女子形)
杉山夏葉 第3位  (小学2年女子形)

橋瑛土 第3位  (小学5年男子組手)
杉山遙也 優勝  (中学生男子組手)
宮永 詩 優勝  (小学3年女子組手)
杉山夏葉 優勝  (小学2年女子組手)
小泉李利亜 準優勝  (小学2年女子組手)
杉山 凜 優勝  (中学生女子組手)

令和5年6月4日(日)第38回川崎市春季少年少女大会
※中学生初の全種目完全制覇!

中山晃士朗 第3位  (小学1.2年男子形)
筧 羽未 準優勝  (小学3.4年女子形)
高橋一真流 優勝  (中学生男子形)
内田青葉 優勝  (中学生女子形)
杉山夏葉 優勝  (小学1.2年女子組手)
筧 羽未 第3位  (小学3.4年女子組手)
杉山遙也 優勝  (中学生男子組手)
高橋一真流 準優勝  (中学生男子組手)
関口透吾 第3位  (中学生男子組手)
内田青葉 優勝  (中学生女子組手)

小学3.4年団体組手 優勝  (侑中.羽未.詩)
中学生男子団体組手 優勝  (遙也.透吾.敬一)
中学生女子団体組手 優勝  (青葉.美俐亜.凜)

令和5年5月21日(日)全日本少年少女大会神奈川県最終リーグ戦 全国中学生空手道選手権予選会

中山晃士朗 第3位  (小学1年男子組手)
杉山夏葉 2連覇  (小学2年女子組手)
筧 羽未 準優勝  (小学3年女子組手)
宮永 詩 第4位  (小学3年女子組手)
橋瑛土 初優勝  (小学5年男子組手)
筧 羽未 準優勝  (小学3年女子形の部)

荻野夢叶 第5位  (中学生男子個人組手)
男子団体形 第3位  (遙也.貴瑠偉.一真流)
女子団体組 第3位  (青葉.美俐亜.凜)
女子団体形 第3位  (青葉.美俐亜.凜)

令和5年5月14日(日)八千代市大会(千葉県)
杉山夏葉 優勝  (小学2年女子組手)
杉山凜 優勝  (中学1年女子組手)
杉山遙也 第3位  (中学2.3年男子組手)
杉山夏葉   第3位  (小学2年女子形)
 宮永詩  第3位   (小学3年女子形)

令和5年5月14日(日)神奈川県国体予選
橋優斗 優勝  -60kg級
内田大空 準優勝  -60kg級
室井悠汰 第3位  -75kg級

※優斗と大空は関東大会出場決定!

令和5年5月5日(祝)神奈川県マスターズ予選会
反町智 男子組手2部 第3位
関東マスターズ出場決定(茨城県)

令和5年4月30日(日)第21回海老名市長杯争奪黒川杯交流大会

杉山夏葉 優勝  (小学1.2年女子組手)
内田青葉 優勝  (中学生女子組手)
荻野夢叶 準優勝  (中学生男子組手)
杉山 凜 準優勝  (中学生女子組手)
杉山 慶 第3位  (小学5.6年男子組手)
小河原啓悟 第3位  (小学5.6年男子組手)
中山晃士朗 第3位  (小学1.2年男子組手)

杉山遙也 復活優勝  (中学生男子組手)
関口透吾 復活2位  (中学生男子組手)
大島宏仁 復活2位  (小学5.6年男子組手)
浦山 颯 復活2位  (小学1.2年男子組手)
北山新大 復活3位  (小学3.4年男子組手)
大出侑宙 復活3位  (小学3.4年女子組手)

令和5年4月2日(日)第42回流山市春季大会

杉山夏葉 優勝  (小学2年生女子組手)
筧 羽未 準優勝  (小学3年生女子組手)
宮永 詩 第3位  (小学3年生女子組手)

令和5年3月12日(土)第8回Jrカップあきる野市大会

小井土光 初優勝  (小学5年男子組手) 全少選抜3位を失点ゼロの電光石火!
杉山夏葉 優勝  (小学1年女子組手)
中山晃士朗 準優勝  (幼年男子組手)
杉山凜 準優勝  (小学6年女子組手)
宮永詩 準優勝  (小学2年女子組手)
筧羽未 第3位  (小学2年女子組手)
内田青葉 第3位  (中学生女子組手)

令和5年2月25日(土)日和空志会大会

中山晃士朗 優勝  (幼年男子組手)
國本泰志 準優勝  (幼年男子組手)
浦山 颯 第3位  (幼年男子組手)
杉山夏葉 優勝  (小学1年女子組手)
宮永 詩 準優勝  (小学2年女子組手)
小泉龍之助 準優勝  (小学4年男子組手)
杉山 凜 準優勝  (小学6年女子組手)
松岡 務 優勝  (マスターズ有段男子組手)
反町 智 準優勝  (マスターズ有段男子組手)

令和5年2月25日(土)商大カップ(高崎市)

高橋浄穏  (中学生組手)リーグ戦敗退、、、※2勝1敗(反則負け、、、)
高橋一真流  決勝トーナメント2回戦敗退、、、

令和5年2月18日(土)全日本少年少女選抜大会(帯広市)

筧 羽未  (小学2年女子組手)3回戦敗退、、、
杉山夏葉  (小学1年女子組手)初戦敗退、、、

令和5年2月5日(日)第8回関東地区少年空手道選手権大会(栃木県佐野市)

宮永 詩 第3位  (小学1.2年女子組手)
中学生団体組手 第3位  (浄穏、遙也、幹大)

令和5年1月28日(土)第28回全国道場選抜大会

小林宗和 優勝  (成年男子組手)
松岡 務 第3位  (マスターズ男子49歳以下組手)

令和5年1月8日(日)足利尊氏カップ(栃木県)

宮永詩 優勝  (小学2年女子組手)
橋航汰 準優勝  (小学6年男子組手)

令和5年1月7日(土)第13回山の手杯親善空手道大会(静岡県)

杉山慶 第3位  (小学3.4年男子黒帯〜茶色組手)



上へ戻る
空手教室・空手道場は、川崎市高津区の和道流空手道連盟 如水会 川崎支部 高津道場
Copyright (c) 高津道場 All Rights Reserved.